1. >
  2. >
  3. 生活相談員の年収

生活相談員の年収

老人

生活相談員の年収

生活相談員の平均年収は370万円前後です。

地域によって、年収が大きく違ってくることもありますので、数十万円程度でズレることもあると覚えておいてください。
ただ、それほど生活相談員として求人に応募されている方はいませんので、求人により生活相談員の数が大きく変動するというケースも少ないです。

つまり、先ほどの平均年収は昔から大きく変動していない・・・という特徴もあるのです。

補足となりますが、先ほどの平均年収は賞与込みとなっていますので、一般的な職業と比較しても、生活相談員の年収は少ないと思ったほうが良いです。

また、年齢によって生活相談員の年収が大きく変動する・・・ということもありません。
そのため、過去に経験を積まれていた人が家庭の事情などで勤務されていなかった場合、復職されたとしても給与に大きな影響を与えないのです。

つまり、給与は少ないが安定している部分が多いので、生活相談員として勤務されている人が今では増えています。

生活相談員自体の年収が大幅に上がったため、求人申込者が増えているわけではない・・・ので、そのことに注意して申込む必要もあります。

生活相談員の仕事内容

生活相談員の仕事内容ですが、それほどハードなものではありません。

近年では、デイサービス(通所介護)や老人ホームで勤務されている人が増えているため、生活相談員という仕事は大変なのでは・・・と思っている人もいます。
ですが、基本的な仕事内容は相談となっているので、相談員として個別に相談を行ったり、もしくは家族に対してこれから受けるサービスの説明を行ったりするだけです。

例えば、デイサービスを受けた場合は介護が楽になるという相談を行ったりします。
人によっては介護に時間を割くことができない人もいますので、そのような場合、どのような介護が望ましいのかを教えてあげるのです。

ただ、生活相談員という仕事は人の生活に直接関与することが多いので、責任感が強くなければ続かないという一面もあります。
先ほど、生活相談員の平均年収は一般的な職業より少ない・・・と案内しましたが、それは人によっては生活相談員を続けていくのが困難だからです。

生活相談員の仕事の中には、高齢者との相談も混じってきますので、人によっては耳が遠かったり、もしくは認知症などを患っているため、上手くコミュニケーションがとれないこともあります。

このような相手ともコミュニケーションをとっていく必要があるので、現場によっては生活相談員といえども仕事がハードになることもあるのです。
ただし、近年ではそのような仕事も理解されるようになってきたため、給与、もしくは勤務時間といった待遇面が改善されてもいます。