1. >
  2. >
  3. 薬剤師の年収

薬剤師の年収

薬

薬剤師の仕事ってなに?

今、医療業界では「医薬分業」が行われています。
これはすなわち「診察は診察のプロである医師が行う」「薬の処方は薬のプロである薬剤師が行う」というもの。
なので、病院に行ったとしてもほとんどのところが「処方箋を持って薬は薬局にとりに行く」という方法をとっています。
そう、薬剤師は薬のプロ。
医師が処方した薬を処方し、そののみかたや副作用の有無などをしっかりと説明することが、薬剤師の役割です。
薬のプロということで、その仕事内容は非常に幅広いものとなっていますよね。

また、最近は薬剤師が調剤薬局だけでなくドラッグストアで働くようなケースも増えてきました。
仕事をしている人の誰もが、昼間にドラッグストアに来ることができるとは限りません。薬剤師は、訪れたお客さんの症状や欲しがっている薬の種類を聞き薬の販売もお手伝いします。

製薬会社で働くことも

薬剤師といえば調剤薬局で働くことを連想する人が多く、実際に調剤薬局で働く薬剤師は非常に多いのですが、それ以外に「製薬会社で働く」ということも選択肢にあります。
日本でも海外でも、人の病気を治療することができる立場として製薬会社は新しい薬の開発に力を入れています。
こういった場所で、薬剤師が活躍しないわけがありませんよね。
このように、薬剤師というのは本当にたくさんの場所で働き、私たちの生活を支えてくれているのです。

活躍の幅が広い薬剤師、だからこそ数は足りない…

そんな薬剤師ですが、実は地方では数が足りず、アルバイトの時給が1800円を超えることも珍しくありません。
地方には製薬会社はあまりないですが、ドラッグストアや調剤薬局はわりと多くあります。
特に、お年寄りが多い地域ではドラッグストアや調剤薬局はたくさんある傾向にありますので、薬剤師の数はますますたくさん必要になります。
それを考えると、地方では薬剤師の数が足りず「時給が高くなる傾向にある」というのは当然と言えるでしょう。
多くの職業の場合、都会にいくほどお給料も時給も高くなる傾向にありますが、薬剤師の場合はそうではなく「地方に行くほどお給料が高い」ということになりますので、珍しい現象が起きています。

このように、薬剤師は今非常に数多く求められることになっています。
今後も重要な職業のひとつとして、定着されていくことでしょう。
ただ、いろいろな患者さんが来ますので楽な仕事でないことは確かですので、そこは頭に入れておきましょう。