1. >
  2. >
  3. 理学療法士の年収

理学療法士の年収

ストレッチャー

体の基本機能の回復をサポート

怪我や病気によって、体の一部が不自由となった人が、日常生活を行えるように、リハビリしてサポートするのが、この仕事です。
体の機能の回復をサポートする仕事はいくつかありますが、その中でも、基本機能の回復をリハビリで行っていきます。
つまり、歩く、立つ、座るなど、日常生活での基本行動をできるように、リハビリをして、回復をサポートします。

基本機能の回復を手伝うという仕事であり、行うことは決まっています。
しかし、それぞれ患者様によって、どこが不自由となったのかは違いがあり、その人にあったリハビリ内容を考えます。
その上で、運動療法などの専門的手法を取り入れ、効果的に体の機能を回復させます。
ただリハビリは一人でサポートするのではなく、医師などと相談して、連携して行っていきます。
このようにして、医療メンバーと連携して行っていき、総合的にサポートします。

リハビリでは2つの方法があります。
まず1つめは、運動療法であり、リハビリによって体を動かしていき、間接などの動きをスムーズにしていきます。
歩行訓練などとよばれる方法であり、歩いたり立ったりして、体をスムーズに動かせるようにします。
もう1つが物理療法であり、温熱や寒冷、赤外線など、薬を使わず、物理的な方法で治療します。

仕事場は主に病院となりますが、その他にもリハビリ施設を備える場所や、整形外科などでも活躍できます。
老人ホームなど、体の機能を回復したいような人がいる場所でも仕事はあります。
実際仕事をするとなると、24時間患者さんに付いてサポートするのは難しいので、その施設の他の人のサポートも欠かせません、
患者さんの体の機能回復に、スタッフ全員で取り組むこととなります。

同年代より年収は低い

医療関係の仕事は、専門職となっており、全体的に待遇が良いというイメージはあります。
しかし、開業医などと違い、理学療法士は雇われる身であるので、待遇は高くはありません。
同年代の他の職種と比べると、サラリーマンなどよりも、年収は低いです。
安くて350万円ぐらいであり、高くても年収500万円ぐらいです。

大きな病院となると待遇は多少良くなりますが、際だって高収入は期待できません。
福祉施設など、小さい施設となると、待遇は悪くなり、理学療法士の平均よりも収入が少ないことも多いです。
初任給は悪くないことが多いですが、それから伸びないというのが、この職種です。

収入が全体的に低いので、独身だとそれほど苦労しませんが、家庭を持つとなると、家計で苦労するでしょう。
そのために、家族を持つと、共働きになることも多いです。
それなりの収入を望むならば、初任給に注目し、これが今後の収入の基本となります。