心の問題回復をサポートする
心理系の民間資格となっていますが、民間資格ながらも、知名度は高いです。
心の問題を抱えている人物に対し、臨床心理の方面から、解決のサポートをします。
こうしなさい、相手の言葉を遮るなど、自ら指図することはありません。
まずは相手の話を聞くことから始め、相手が自分で考えて問題を解決できるように導くのが仕事であり、あくまで間接的なサポートに努めます。
ただ、このような相手の考えを引き出さないといけないので、カウンセラーなどとよりも、より専門的な知識と技術が要求されます。
仕事内容としては、いくつか分野が分かれています。
まずは、臨床心理査定であり、患者様がどのような状態にあるのか把握します。
問題を解決するにしても、まずはどのような状態であるかわからないといけないので、カウンセラーのように、相手の話を聞くことから始めます。
こうして、患者様の状態を把握してから、カウンセリングや治療にあたります。
心理療法を行いますが、そのアプローチは、精神面、行動からなどいくつかあります。
患者様の抱える問題は、一人で解決できないこともあり、会社や学校、家族など、周囲に働きかけることもあります。
このような仕事の流れとなりますが、日々の中では、より充実したサポートが行えるように、研究活動などして、知識と技術の向上に努めます。
仕事は、いわゆるカウンセラーと呼ばれる分野であり、仕事場はいくつもあります。
代表的なのが学校であり、スクールカウンセラーと呼ばれます。
生徒から話を聞いて、問題解決に努めていき、教育相談施設などで働くことも可能です。
精神的な問題を抱えた人がいれば、仕事はあり、これは病院など医療関係施設でも働けます。
病気や怪我によって落ち込んだ人、精神的に問題を抱えた人をサポートして、その他にも、老人施設や児童相談所など、企業での産業カウンセラーなど、仕事場は多種多様です。
年収は低め
臨床心理士は、職場としてはいくつもあり、また雇用形態も様々です。
児童相談所などで公務員として働くならば、安定した収入が得られ、民間でも、正社員やアルバイトなどあります。
年収の幅はありますが、平均で300万円から500万円ぐらいであり、高いとは言えません。
また、経験を積めばそれを元に講演を行うような人もおり、ここまでくると、年収1000万円も視野に入ってきます。
ただ資格を得ても、すぐ常勤として正社員になれるケースは少なく、まずは非常勤として働き、他のバイトを掛け持つ方もいます。
アルバイトでも、スクールカウンセラーは時給が高いと言われ、5,000円ぐらいは期待できます。
仕事を開始すると、日々知識を学ばないといけないので、勤務後もお金のかかる職業と言われます。